ご法要について

ホーム > ご法要について

葬儀後もサポートいたします。
お葬式に関することなら全てご相談下さい。

お葬式後も様々な法事・霊祭行事がございます。
ムラマツでは、葬儀後も
しっかりサポート致しますのでご安心下さい。

仏式 [法事]
初七日
近親者と親しい人で供養し、後飾りをもっと簡略する。
最近では葬儀終了後繰り上げて行う場合もある。
二七日・三七日・四七日
親族だけで供養することが多い。省略することもある。
三十五日・四十九日
四十九日で忌明けとなるが、三十五日にすることもある。
僧侶を招いて法要する。法要後は振る舞いをするのが普通です。
忌明け用のお返し品を用意する。仏壇の購入を心掛ける。
新盆
精霊棚(新盆)を飾って供養する。
百ヵ日・一周忌
百ヵ日・一周忌は丁寧な供養をし、振る舞いをすることが多い。墓石の購入を心掛けるとよい。
三回忌
亡くなった翌々年になる。
七回忌・十三回忌・三十三回忌・五十回忌など
年回忌に関係なく命日にはお線香を上げ、故人の好物を備えるとよい。
神式 [霊祭]
十日祭
仏式の初七日と同様。帰家祭と十日祭を一緒にすることもある。
二十日祭・三十日祭・四十四祭
三十日祭は仏式の三十五日にあたる。
三十日祭と五十日祭を兼ねることもある。
五十日祭
仏式の四十九日と同様。これで忌明けとなる。
お返しをする。その他仏式に準じて諸事を行う。
彼岸、百日祭・一年祭・三年祭・五年祭・十年祭・二十年祭・三十年祭・五十年・百年と行う
霊祭は故人の霊位と写真を祭り、榊、花、供え物をして神官を招く。
新盆は行わず春秋の彼岸の中日に祖先を祭る。

法要料理のご案内

故人を偲ぶしめやかな集いの席にふさわしい和の伝統をふまえたお料理で
心を込めたお手伝いを致します。

メモリアルホールしんまちの法要料理

牡丹 ぼたん 5,500円(税込)

前菜三点・御造り・揚げ物・洋前菜・酢の物・焼き物・
洋皿・蒸し物・鍋・寿司・うどん・フルーツ

法要料理
桔梗 ききょう 4,400円(税込)
法要料理
百合 ゆり 6,600円(税込)

会席料理のご案内

新鮮な季節の幸を使用したお料理で、偲びの場にふさわしい
おもてなしを真心こめていたします。

メモリアルホールしんまちの会席料理

むらさき 5,500円(税込)

前菜三点・御造り・揚げ物・酢の物・小鉢・焼き物・
洋皿・煮物・蒸し物・寿司・うどん・フルーツ

会席料理
かおる 4,400円(税込)
会席料理
あおい 6,600円(税込)

お通夜料理のご案内

在りし日の故人を偲ぶ方々のお心に叶いますように
丁寧な手仕事で盛り込んだお料理をお届け致します。

メモリアルホールしんまちのお通夜料理

お通夜セット  [五人前] 15,400円(税込)

お通夜料理
オードブル
[五人前] 4,950円(税込)
お通夜料理
揚げ物盛り合わせ
[五人前] 4,950円(税込)
お通夜料理
寿司盛り込み
[五人前] 6,050円(税込)
お通夜料理
刺身盛り合わせ
[五人前] 4,400円(税込)
お通夜料理
煮物盛り合わせ
[五人前] 3,300円(税込)
お通夜料理
うどん
[五人前] 2,200円(税込)
お通夜料理
フルーツ盛り合わせ
[五人前] 3,300円(税込)
お通夜料理
天ぷら盛り合わせ
[五人前] 3,300円(税込)
お通夜料理
香の物
[五人前] 880円(税込)

法事事用花束もご注文いただけます

法事事用花束
本堂・ご自宅用
5,500円(税込)
法事事用花束
本堂・ご自宅用
3,300円(税込)
法事事用花束
本堂・ご自宅用
一基2,200円(税込)
法事事用花束
お墓・ご自宅用
1,650円(税込)
法事事用花束
お墓・ご自宅用
一基1,100円(税込)
法事事用花束
お墓・ご自宅用
550円(税込)
近隣のお寺やご自宅までの宅配サービスをさせていただきます

尚、5400円よりアレンジ花も承ります

掲載されている花瓶は別になります。
季節によって花の種類が異なりますので、予めご了承ください。

Copyright © 有限会社ムラマツ. All Rights Reserved.

ページ上部に戻る